Diary & news

  2003/08 
     0102
03040506070809
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

戻る


2003/08/16 (土)

NHK教育で20:30からサンダーバードの映画をやってましたが、30年近く前に作成されたとは思えない出来ですよねぇ。まぁ内容的に一部時代を感じるものはありますが。


2003/08/14 (木)

We Love BABY-STAR
こんなサイトあったのね。しかし有名になったよなぁ松田食品おやつカンパニー

2ちゃんねる 広がる折り鶴運動 「広島へ届けよう」
とうとうasahi.comにも紹介されましたか。
偽善でもやらずに文句だけ言ってるやつよりはましだからね。


2003/08/08 (金)

PC-9800シリーズ受注終了のお知らせ  
だそうです。細々と販売していたFCシリーズとかもとうとうなくなっちゃうんですね。
とりあえずお疲れさま。

真夏の炎天下、ウェアラブルPCも8時間を「完走」した今年の鈴鹿8耐
555と並んで話題になっていたウェアラブルPCの結果が記事になってました。


2003/08/04 (月)

おぉぉぉぉVR欲しい。

SCEI、「グランツーリスモ4」車両取材をツインリンクもてぎで実施
今回一段と車両が増えるようですね。


2003/08/03 (日)

今日の8耐決勝はすごい波乱含みの内容でしたねぇ。詳しい結果はオフィシャルページを見ていただくとして、ワークスやセミワークスが序盤にほとんど消えてしまったのはびっくりです。あと終盤のSUZUKIの不運といい...。因みに555は敵の攻撃にあいながらも(笑)それなりに頑張ったようです。


2003/07/29 (火)

阿多氏、ソフトバンクBB入りを「孫社長の大義に共鳴した」と語る
ある意味最強の痛い組み合わせかも。


2003/07/26 (土)

MtG 8th発売
マジック・ザ・ギャザリングの基本セットもとうとう第8版ですか。
私がやってた頃は日本語版が初めて出た第4版のころですから早いもんですね。
もう足を洗ってけっこうになるのでさっぱりカードの内容がわかりませんが、最近はどんな デッキが流行ってるんでしょうね。

“ハッカー甲子園”、開催目前で中止
しょせん一般の認識はそんなもんなんだろうな。ちょっと複雑な心境です。


a-News+ 1.61

Last Update: 2005/06/08 20:18:49