Diary & news

  2002/12 
01020304050607
08091011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

戻る


2002/12/23 (月)

あ、そうそうちゆ板復活したみたいです。よかったよかった。

売れ行き魔法仕掛け/中村区
ハリーポッターのほうきが即日完売だそうですが、やっぱインバス2000 or 2002ですか?
ところでそんな高いほうき買って掃除に使うんでしょうかね。それとも年末に例の場所で使用?服とかも売ってることだし。


2002/12/22 (日)

なんかちゆ板がメンテ中らしいです
昨日ぐらいからずっとメンテ中みたいです。
けっこうネタ元だったりするんだけどなぁ。お願いだからなくならないでね(笑)

DCR-PC101K
とうとうビデオカメラ買っちゃいました。
知り合いが勤めてる某量販店で買ったのでちょっぴりまけてもらっっちゃいました。もちminiDVでiLinkでパソコンと直結できるので画像取り込んで編集できてウハウハできる予定です。更にアナログ画像をDVで出力できるので昔のテープもDVDにしてしまえば片付くかななんて思考中。まぁ基本は子供の画像録画用なんだが。
そういや気をつけないと例の法律にひっかかるかもしれないんだよなぁ。あでも、ショタは大丈夫なのか?
しかし最近のビデオカメラってちっちゃいね。テープが小さいのもあるんだろうけど。


2002/12/19 (木)

ハリポタ、あの美少女が回した秘密メモ
エマたんもお年ごろなんですな

キーボードが付いたLinuxザウルス「SL-C700」ファーストインプレッション
フムフム電池の持ちがイマイチなのとPDAにしては若干動作がもたっとしている以外は良好のようです。いいなとは思うんだけど買いってほどでもないんだよなぁ。

SSアルファー、「マスターオブモンスターズIII」を来年3月に発売
10年振りになるんですね。私は大戦略よりもこっちの方が結構好きです。
でも買わないだろうなぁ(爆)

J-スカイ向けRPGゲームサイトで名作ゲーム「イースI」配信
いやぁ最近の携帯用Javaアプリって凄いっすね。
ついでに調べてみるとボーステックってゲーム系の着メロサイトやってたのね。知らなかった。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ドイツの守護神我らがカーン様がブリジストンのCMに出演だそうです。 ベッカムなんかに負けないでください。


2002/12/14 (土)

ちょっぴり修正
News用CGIが吐くHTMLを少しシンプルになるように修正しました。
CSSって背景色も設定できたんですね。知らなかったデス。

『ThinkPad』ペーパークラフトを作ろう
お、いいねぇコレ。
中身まであるなんて。

バランスの取れた著作権法が知的所有権の保護につながる
この人いいこと言うねぇ


2002/12/12 (木)

ファンの熱意で指輪物語、二つの塔の日本語字幕担当が変更に
通りでいまいち話が理解できなかったわけですね。
ここを読むとかなり謎が解けました。納得。


2002/12/11 (水)

完全DVDコピーツールをDVD+RWドライブに同梱

「感情的日本たたき」人民日報論説委員が強く批判

待ちに待ったポスペの新作「PostPet V3」を使ってみました!!
やっぱ嫁さんに買ってあげるべきなんだろうか...

NECがPDA事業を再編〜モバギ、ポケギ、シグマリオンはどうなるのか?
結構キーボード付きPDAって固定ファン多いんで(例のアレとか)悲しい限りですね。

おじゃる丸 こけし風根付 ストラップ
こ、これほすぃ


2002/12/10 (火)

北朝鮮籍の貨物船が日立港防波堤で座礁 燃料重油流出
これもリンク先がどこかわからなくなってたので今ごろですが。ちゃんと弁償してくれる...わけないよなぁ

「テイルズ オブ デスティニー2」プロデューサー・吉積 信氏に聞く
週末から温めてて更新できなかったので(笑)


a-News+ 1.61

Last Update: 2005/06/08 20:18:49