Diary & news

  2002/12 
01020304050607
08091011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

戻る


2002/12/19 (木)

ハリポタ、あの美少女が回した秘密メモ
エマたんもお年ごろなんですな

キーボードが付いたLinuxザウルス「SL-C700」ファーストインプレッション
フムフム電池の持ちがイマイチなのとPDAにしては若干動作がもたっとしている以外は良好のようです。いいなとは思うんだけど買いってほどでもないんだよなぁ。

SSアルファー、「マスターオブモンスターズIII」を来年3月に発売
10年振りになるんですね。私は大戦略よりもこっちの方が結構好きです。
でも買わないだろうなぁ(爆)

J-スカイ向けRPGゲームサイトで名作ゲーム「イースI」配信
いやぁ最近の携帯用Javaアプリって凄いっすね。
ついでに調べてみるとボーステックってゲーム系の着メロサイトやってたのね。知らなかった。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ドイツの守護神我らがカーン様がブリジストンのCMに出演だそうです。 ベッカムなんかに負けないでください。


2002/12/14 (土)

ちょっぴり修正
News用CGIが吐くHTMLを少しシンプルになるように修正しました。
CSSって背景色も設定できたんですね。知らなかったデス。

『ThinkPad』ペーパークラフトを作ろう
お、いいねぇコレ。
中身まであるなんて。

バランスの取れた著作権法が知的所有権の保護につながる
この人いいこと言うねぇ


2002/12/12 (木)

ファンの熱意で指輪物語、二つの塔の日本語字幕担当が変更に
通りでいまいち話が理解できなかったわけですね。
ここを読むとかなり謎が解けました。納得。


2002/12/11 (水)

完全DVDコピーツールをDVD+RWドライブに同梱

「感情的日本たたき」人民日報論説委員が強く批判

待ちに待ったポスペの新作「PostPet V3」を使ってみました!!
やっぱ嫁さんに買ってあげるべきなんだろうか...

NECがPDA事業を再編〜モバギ、ポケギ、シグマリオンはどうなるのか?
結構キーボード付きPDAって固定ファン多いんで(例のアレとか)悲しい限りですね。

おじゃる丸 こけし風根付 ストラップ
こ、これほすぃ


2002/12/10 (火)

北朝鮮籍の貨物船が日立港防波堤で座礁 燃料重油流出
これもリンク先がどこかわからなくなってたので今ごろですが。ちゃんと弁償してくれる...わけないよなぁ

「テイルズ オブ デスティニー2」プロデューサー・吉積 信氏に聞く
週末から温めてて更新できなかったので(笑)


2002/12/08 (日)

ラオックスが秋葉原の巨大店舗を来年1月13日で閉店に!
ということはあの書籍スペースもなくなるってことですか。それは困った。これから書籍はどこ得行けばいいのですか?

FF XIベンチでAthlon XPが反撃開始?キャンペーンもスタート
AMDにはもっとがんばってもらいたいです。

J-Phone
最近メールの受信通知が無料なのはJ-PhoneだけっていうCMが始まってて51シリーズのスーパーメールは有料なのに紛らわしいなぁJAROに通報しないとと思ってたのですが、12/1からパケットの場合も無料になったそうです。最近改悪の多かったJ-Phoneですが珍しく改善ですね。きっと苦情が多かったんでしょう。


2002/12/06 (金)

PlayStation BB Unit 単体販売
本日より単体販売受付だそうです。なんか数が少ないそうなのでお早めに。って店頭販売してくれないかなぁと思ってる人は少なくないと思うんですが同なんでしょうSCEさん。

ハリーポッターと秘密の部屋
休みが取れたので観に行ってきました。さぞかし混んでいると思ったのですが、昼の1時からだったにもかかわらずなんと11人しかいませんでした。おかげでど真ん中で観る事ができてラッキーでした。始まる前のロードオブザリングの予告編が圧倒的で大変公開が楽しみになってしまいまんまと策略に乗せられてしまった1人になった訳ですが、次回はどれだけハリポタ観にいった人が流れるんでしょうかね。
で、内容ですが、かなりいい感じでした。が、ハーマイオニーたんの出番が少なかったのがちょっと残念です。話中に出てきたバジリスクって蜥蜴じゃなかったっけなぁと思って調べてみたらもともとは蛇だったようです。後、最後の落ちはちょっぴり笑えるのでスタッフロールは最後まで見るのが吉かも。


a-News+ 1.61

Last Update: 2005/06/08 20:18:49