Diary & news

  2003/07 
  0102030405
06070809101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

戻る


2003/07/20 (日)

最近やや腐り気味のネタしか提供できてないですが、10/1から完全にVodafoneに移行するJ-phoneですが、ドメイン名もhoge@jp-*.ne.jpからhoge@*.vodafon.ne.jpに強制移行という噂です。明らかな長くなって使いにくくなるんですが、こういうのって改悪っていわないんでしょうか。なんだかどんどんサービスの質が低下してる気がするんですが、外資系ってこういうもんなんでしょうか。
プレスリリースを発見したので追記

味、形 名物菓子''パクリ,, 韓国に「偽ひよ子」 「勝手にまね」''本家,,困惑  「問題はない」''後発,,強気
またですか?もうコメントする気にもなれません。関連


2003/07/14 (月)

インテル、日本HP、マイクロソフト、IT企業として初めて鈴鹿8時間耐久ロードレースをサポート
だそうです。去年は違うところがやってたんですが、今年は豪華ですねぇ。

相次ぐ玄界灘海難事故と日本のマスコミ
まぁワールドカップの時からわかっていたことですけど、なんでこう日本のマスコミって、朝鮮半島からみの事件のことは隠そうとするんですかねぇ。これが逆の立場だったらきっと大騒ぎですよ。

R-TYPE FINAL
お〜いアイレムさんよどうしちゃったんだい。R-TYPEってそういうゲームでしたっけ。

去年の年末ぐらいからやっていたファイアー・エムブレム封印の剣がやっとエンディングを迎えました。何回かやり直してたんで異様に長い時間かかってしまったのですが、やっぱ難易度バランスが絶妙ですね。流石に二周目をやる元気はないので積みゲーとなっているFFTAをやることにします。

栃木県某所への出張から無事帰還してきました。流石に今回は長丁場だったので疲れたです。
明日は振休なのでゆっくり寝るぞぉ。


2003/07/10 (木)

ガンダムデザインのUSBフラッシュメモリ
微妙にほしいかも。でもちょっと高いなぁ。
詳細


2003/07/09 (水)

著作権の「危機」って何だ
今更ながらですが、著作権延長の話題です。アメリカの通称三月魔臼法にならって日本でも延長のようです。業界がしがみついてるだけで、文化的には延長のメリットなんてなんにもないんだから延長じゃなく短縮しる!


2003/07/08 (火)

「空手道」、「シャドウラン」などを輩出したデータイーストが東京地裁から破産宣告
へんな一味違うゲームを出すことで有名だったDECOもとうとう破産ですか。
昔からのソフトハウスがなくなって行くのは寂しい限りです。
/.Jのトピック


2003/07/06 (日)

コーエーのPC98名作群がWin版となって帰ってくる!
やっぱり団地妻の誘惑はなかったことになってるんでしょうか。

くりまん
電撃Webコミックだそうです。

阪神から史上最多の9人選出 オールスターファン投票
えっと、阪神対パリーグですか?

強すぎる! “早食い王”小林尊が3連覇
3連覇ですか。凄すぎですね。お願いですテレビ放映してください。

Windows2000 SP4
Windows2000 SP4の日本語版が出ました。該当する人はどうぞ。


2003/06/27 (金)

詰め込まれた さまざまなアイデアとこだわり Xbox「鉄騎大戦」
おぉ正にバトルテックじゃないですか。やりてぇ

鈴鹿8耐に仮面ライダー参戦
仮面ライダー555もどきが参戦だそうです。ウルトラマンは前から何回か走ってましたがとうとう仮面ライダーですか。できたら初代とかの方がよかったなぁ。


a-News+ 1.61

Last Update: 2005/06/08 20:18:49