Diary & news

  2002/11 
     0102
03040506070809
10111213141516
17181920212223
24252627282930

戻る


2002/11/21 (木)

ドラマ「逮捕しちゃうぞ」でキャミソール姿披露
そんなことしてる暇あったらもうちょっと原作を忠実に再現する方向に力を注いでください。
未だに夏実と美幸の区別が付きにくいんですけど。
美幸のイメージが違いすぎるのが原因かと。

CDやDVDにキレイなラベルを簡単印刷 「カシオ CW-100」
これいいなぁ


2002/11/20 (水)

SMEがCDの複製防止で新技術
CCCDよりはましかなぁと思ってちょっと期待したんですが、どうもCCCDの亜種らしいです。
どうせならSACD普及しないかなぁ


2002/11/19 (火)

岡田有希子さん16年ぶり“新曲”発売
また懐かしい方が...


2002/11/18 (月)

アスキーが社名変更
ソフトバンクといいどこも大変なようですなぁ。

AMD、多数のCPUを最大53%値下げ
Athlon XPの2200+以下が大幅に値引きになったようです。
1800+が$130から$69かぁ。私が買った時は\11000ぐらいだったんだよなぁ。
2100+でも$100切ってるので今がお買い得?

そういえば
今週末鈴鹿サーキットでラリーフェスタあるらしいんですけどどうです?インプレッサWRCも来るらしいっすけど>buster氏

久々の振休
今日は久々の振休だったんですが、土日とも仕事だったんで結局web巡回とかしてたらあっという間に夕方になってしまいました。CGIの修正は今週末かな(藁

公式MSXエミュレータ収録! MSX MAGAZINE 永久保存版」が12月24日発売
だそうです。とうとう発売なのね。


2002/11/14 (木)

ティアリングサーガー著作権問題、一審はエンターブレイン加賀氏側の勝訴
だそうです。負けると思って買っといたのに...。

磁石の力だ「万博リニモ」
本当に藤ヶ丘と八草が繋がるのね。信じてなかったんだけど。
でも似合わないよなぁあの田舎駅にリニアって。

「韓国はケチ」国際機構の不満積もる
なんか納得できてしまうところがなんともかな。国民性としてたかることしか知らないんじゃないかと思うもんなぁ


2002/11/12 (火)

付属ソフトウェアが超オイシイ!! 「新型ScanSnap!」
え〜ってことは本体は実質25,000円ぐらいいですか?


2002/11/10 (日)

サーバ整備計画としてサブドメインでテスト的にミラーサーバ作ってみました。
http://home.x68000.orgです。
実際はDDNSで自宅サーバですのでこっちはあんまり期待しないように(笑)
まだ全部ちゃんと動いてないし。

ブラックバスを食べよう
ということで釣った魚はリリースなんていう偽善的なことをせずにちゃんと食べましょうね。
特に偽証自然派タレントの清水國明さん。

厄介者ブラックバス、上野動物園が動物のエサに活用
早く根絶やしにして頂きたいです。
日本古来の魚がいなくなってしまいます。


a-News+ 1.61

Last Update: 2005/06/08 20:18:49